はじめての除草。

田植えから約1ヶ月半。初めての草取りです。今年は地元の人も驚かれるほど草が少なめでです。田車(たぐるま)という,昔ながらの道具をつかって、田んぼの中の草をかき混ぜて除去する道具を使いました。

しかし、実際に田んぼの中に入ってみると、上と真ん中の田んぼはほとんど草はないものの、下の田んぼは、それなりにコナギが生えてました。水が少なく温度が上がりやすいのが原因でしょうか。


田車 2種類。とても年季の入った貴重な道具をお借りしました。


稲と稲の間を攪拌して、草を除去します。


こんな感じで草が生えてきますね。

主な雑草3種。右からコナギ、オモダカ、一番右側はなんでしょう?誰かおしてください!

朝6時に田んぼに行くと、トンボが幼虫から成虫になるところ(羽化)を見ることが出来ます。これは、綺麗!ちょっと感動します。

しかし9時過ぎには猛暑がやってきます。みなさま、おつかれさまでした!

0コメント

  • 1000 / 1000

大月エコの里 棚田プロジェクト日記

山梨県大月  里山の風景 おもに棚田とたまに自然菜園のこと