田植えから12週目

お天気があまりよろしくない日々でした。

昨年もでしたが(記憶では・・・)お盆をすぎて雨が多いというのがパターンになっているように

思います。梅雨時期に雨が降らずにお盆開けに降る。夏らしさが月末までもたないという気候です。

遠くからでもわかるように、コシヒカリの穂がたれてきました!

稲穂らしい姿ですね。これから台風時期になるので心配はありますが、ゆっくり登熟してほしいものです。本来ならこの時期にお天気が続くといいのですけど。。。そうはいかないようで。

なかなか晴天となる日が少ないです。

イセヒカリ(手前)農林48号もほぼ出穂にして、徐々に垂れてきました!

トヨサト、、、もう少しかと。

ここにきて、水草が増えてきました。



お、コナギ(漢字だと小菜葱、子菜葱、など)の花が咲いています。可愛いですねー。

ひっそりと稲の影で咲いていました。


今日はちょっと視野を広げて、、、田んぼのまわりの雑草について。

田んぼのまわりには、実はフェンスの柵があるのですが、、、この時期、クズの勢いがものすごく、、、こちらまで来ています。このままでいけない!!ので草刈ります。

この時期クズも花を咲かせる時期のようです。クズは、マメ科クズ属のつる性の多年草。

こちらがクズの花。濃紺紫色の甘い芳香を発します。

蜂さんがよく飛んでました・・・


こんな風に、、、覆いかぶさるようにつるを伸ばします〜

ので、、、一掃しました!これも田んぼを守るためです・・・


といってもこの程度でしかできません。フェンスが見えてきたくらいですが・・


そして、こちら!もぐらの穴のあとです。。。穴ではないんですよね。

もこもこと土が盛り上がったようになっている。これを上から踏んでも戻りません(笑)

でも、畔をぶちぬくようなことは今のところないので、、、大丈夫です。

もぐらさんも活発な時期のようです。


もうしばらく、、、満水時期を保ちます。









0コメント

  • 1000 / 1000

大月エコの里 棚田プロジェクト日記

山梨県大月  里山の風景 おもに棚田とたまに自然菜園のこと